

| と壁の色が白で統一されています。 階段の手摺と、吹き抜け部分の手摺にはアクリル板の半乳色の4ミリ厚が使用されました。 |
| 上りきったところに、窓があり、照明がなくても非常に明るい感じで、それをアクリル板を通し、ふんわりとした、明るい色が |
| 部屋中に広がります。吹き抜け部分の手摺の隙間は10センチ以内という条件でしたので、コーナー部分以外は、全て安全上の理由 |
| で全てアクリル板ははめ込まれています。 |
| 固定しているため、強度がましていつもより木板の厚みが若干薄い感じがします。 |




| 受け入れられます。吹き抜け部分やカイダン部分にはアクリル板があるため子供さんの転落 |
| などを防げます。 |
| 多分、ここに住まわれる方は、きっと自分たちなりのライフスタイルを見つけ出して生活アイ |
| テムのカイダンを上手に使って空間のツナガリの大切さをとらえてくれるでしょう。 |

| 図はコチラ |
